初級オフィスパソコン

Wordでは文字入力やレイアウト調整、表や画像の挿入、基本的な文書作成の流れを学びます。
Excelでは、データ入力や表作成、簡単な計算式、グラフ作成の基礎を段階的に習得できます。
基礎スキルを確実に身につけることで、日常業務や資料作成に役立つ力を養い、初めてオフィスソフトを使う方でも安心して学べる内容です。

初級オフィスパソコン
対応バージョン 時間数 受講料(税込)
365/2019/2016 24時間 68,000円

初級オフィスパソコン講座のカリキュラム

項目 授業内容
ワード基礎 Wordの基本操作 / 編集作業の基本(範囲選択・コピーと移動) / 文字書式の設定 / 段落書式の設定(インデント・ 箇条書き) / ページ書式 / ヘッダーとフッター / タブ設定/ 表の作成と編集 / オブジェクトの操作(図形や画像の挿 入と編集・Smart Art) / 外部コンテンツの挿入
エクセル基礎 Excelとは / 計算式(四則演算・オートSUM)/ ワークシートの書式設定(表示形式・罫線・文字の配置) / スタイルの利用 / グラフの作成と編集 / 印刷設定 / コピーと移動 /シートの管理 / ブックの管理 / 関数の基本

ISAPCスクール

パソコン教室ISAへのお問い合わせ
0120-253-080

フリーダイヤル(携帯電話からもご利用できます)の代表番号へお問い合わせ下さい。
(受付時間 平日 10:30~20:30/土日祝 10:30~17:00)