IT

セキュリティエンジニアとは?業務内容や必要なスキル、キャリアパスなどを紹介

パソコン教室ISA」ライターチームです。

企業がIT化を進めながら安全性を確保するには、セキュリティエンジニアの働きが重要です。セキュリティエンジニアとは、エンジニアのなかでも情報セキュリティに特化した職種です。この記事では、セキュリティエンジニアとは何か、必要なスキルや向いている人、キャリアパスなどを解説します。

パソコン教室ISAの資料をダウンロード(無料)

セキュリティエンジニアとは?

セキュリティエンジニアとは、情報セキュリティを専門としたエンジニアです。たとえば、サイバー攻撃を防止するための対策やシステム設計構築、システム運用におけるセキュリティ関連などを担当しています。技術や知識はもちろん、クライアントやチームとの連携も必要となるため、コミュニケーション能力も必要です。

セキュリティの重要性

セキュリティを強固にするために、セキュリティエンジニアの必要性が高まっています。ここでは、なぜセキュリティが重要なのかを解説します。

情報資産の保護

近年は、情報資産の価値が高まっています。技術の進歩によって、デジタル化やIT技術の普及は進んでおり、情報管理の利便性は向上しました。しかし、さまざまなデータや情報を扱えるようになったことで、セキュリティ面でのリスクや懸念も増えています。情報資産を保護するために、セキュリティの向上が重要です。

個人情報の漏洩防止

個人情報の漏えいを防ぐためにも、セキュリティの強化は欠かせません。個人情報が漏えいしてしまうと、企業としての信頼を失ってしまうため適切な対策が必要です。ヒューマンエラーは、情報漏えいにつながるケースも少なくありません。「人間はミスをするもの」という前提のもと、セキュリティを高めることが大切です。

ウィルス感染防止

企業のシステムがウィルスに感染してしまうと、情報漏えいやデータの破損など大きな被害が出る可能性があります。また、ホームページの不正改ざんや、ネットバンキングの不正送金といったトラブルが起これば、顧客からの信頼が低下してしまうでしょう。セキュリティレベルを強化できれば、ウィルス感染の防止にもつながります

パソコン教室ISAの体験授業を受けてみる

\ IT系講座の詳しい情報を受け取る /

IT系講座に関する資料をダウンロード

セキュリティエンジニアの業務

セキュリティエンジニアはどのような業務を行うのでしょうか。ここでは、セキュリティエンジニアの主な業務を解説します。

企画・提案

まずは、クライアントに対する企画や提案を行います。クライアントからのシステムへの要望やコンサルティングなどを通して、どのようなセキュリティが必要かを検討します。この際、現場のセキュリティの現状を把握したうえで、適切な提案をする必要があります。そのため、現場との情報交換やコミュニケーションは欠かせません。

設計・実装

セキュリティを考慮したシステム設計を行うことも大きな役割です。システム設計の際には、現場の機器やネットワーク、運用・管理などを把握したうえでセキュリティを高める必要があるため、幅広い知識やスキルが必要です。近年では、クラウドを利用する企業も増加しているため、クラウドの設計が可能なエンジニアのニーズが高まっています。

テスト・セキュリティ調査

システムのテストやセキュリティ調査も重要な業務です。システムのテストを行って、脆弱性がないかをチェックします。テストの際には、疑似攻撃やソースコードのチェックなどを実施して、問題の有無を確認することが大切です。なお、セキュリティ調査は、脆弱性診断や脆弱性検査と呼ばれるケースもあります。

運用・保守

システムの運用や保守もセキュリティエンジニアの役割です。システムを障害やサイバー攻撃などから守り、運用することが求められます。セキュリティをアップデートするために情報を常に収集し、新しい技術に対応する必要があります。セキュリティエンジニアは、システムへの不正侵入に対する継続的な対処をしなければいけません。

パソコン教室ISAの資料をダウンロードする(無料)

\ IT系講座の詳しい情報を受け取る /

IT系講座に関する資料をダウンロード

セキュリティエンジニアに必要な能力

セキュリティエンジニアとして求められる能力は主に3つです。ここでは、それぞれのスキルについて解説します。

コミュニケーション能力

セキュリティエンジニアには、コミュニケーション能力が欠かせません。エンジニアというと、パソコンに向き合って作業をするイメージが強いものの、クライアントやチームとのやり取りが多い職種です。また、クライアントからのニーズや課題を正確に把握して、適切な提案をする必要もあるため、コミュニケーション能力が求められます。

プログラミング能力

セキュリティエンジニアは、システムの企画や提案だけでなく、自らプログラミングするケースもあります。設計したシステムを形にするには、プログラミング能力が必要です。また、プログラミングをしない場合でも、知識やスキルがあればシステムの脆弱性を発見しやすくなるため、ある程度のプログラミング能力が求められます

コンプライアンス意識

セキュリティエンジニアとして活躍するには、技術だけでなくコンプライアンス意識や倫理観、道徳意識などが求められます。セキュリティエンジニアはクライアントのセキュリティに関わるため、重要な情報や機密データなどを取り扱う機会が少なくありません。情報を入手・悪用しやすい立場だからこそ、高いコンプライアンス意識が求められます

セキュリティエンジニアに役立つ資格

セキュリティエンジニアに役立つ資格としては、以下のような資格が挙げられます。

  • 情報セキュリティマネジメント:情報セキュリティの基本的な知識が問われる国家資格
  • 情報処理安全確保支援士試験:サイバーセキュリティに関する国家資格
  • 基本情報技術者試験:IT技術者としての適性や基礎的な能力を証明する国家資格
  • 応用情報技術者試験:高度IT人材に必要なスキルや応用的知識を問われる国家資格
  • シスコ技術者試験:世界共通基準の資格で、ネットワークエンジニアのスキルを証明する

セキュリティエンジニアに向いているのは?

セキュリティエンジニアに向いている人には特徴があります。ここでは、セキュリティエンジニアに向いている人の特徴を解説します。

責任感が強い人

まずは、責任感が強い人です。セキュリティエンジニアは、クライアントのセキュリティに関わる業務のため責任感が求められます。クライアントの個人情報や機密情報といった重要なデータを取り扱うため、トラブルが発生すると被害も大きくなります。プレッシャーが重くのしかかるケースも少なくないため、責任感を持ち業務を全うできる人が向いています

リスク管理が得意

セキュリティエンジニアは、システム運用のリスク管理を行うことも重要な業務です。トラブルを防止するためには、定期的な検査や診断を怠らないことや問題を見逃さない注意力などが必要です。リスクを可視化して、あらかじめ対策を検討できるような人材は、セキュリティエンジニアとして活躍しやすいでしょう。

最新技術にキャッチアップできる

セキュリティエンジニアの分野では、日々新しい技術が研究・開発されています。そのため、最新情報の収集やスキルアップは欠かせません。スキルを学び続けることができ、常に最新技術やトレンドへのアンテナを高くしていられる人材が求められます。サイバー攻撃は高度化しているため、それに対応できるように日々努力を続けなければいけません。

パソコン教室ISAの資料をダウンロードする(無料)

\ IT系講座の詳しい情報を受け取る /

IT系講座に関する資料をダウンロード

セキュリティエンジニアの年収目安

セキュリティエンジニアの年収は、スキルや環境などによって異なります。そのため、一概にはいえません。目安として、日本では年収300万円以上という求人が多く、高いとはいえない状況です。ただし、技術やスキル、知識などが豊富であれば高い年収を目指せます。スキルや資格がある場合、30歳前後で年収600万円以上を期待できます。

セキュリティエンジニアのキャリアパス

デジタル化やIT化によってセキュリティエンジニアのニーズは増加しており、活躍できる可能性は高い状況です。キャリアパスはさまざまですが、セキュリティオペレーターを担当し、セキュリティエンジニアにステップアップする方法もあります。

また、ネットワーク設計のセキュリティエンジニアから、企画・提案を行うセキュリティコンサルタントへのキャリアアップも可能です。

パソコン教室ISAの資料をダウンロードする(無料)

セキュリティエンジニアになる方法

セキュリティエンジニアになる方法としては、大学や専門学校に通ったり、実務を通して経験を積んだりする方法があります。

大学・専門学校に通う

セキュリティエンジニアになるための専門知識を学ぶなら、大学や専門学校に通うのもよい方法です。独学で学んで資格を取得することも可能ですが、前提知識がない状態から学ぶのなら講師のいるスクールの方が効率的です。スクールによっては就職支援を行っているケースもあるため、未経験からでも目指しやすいでしょう。

ITエンジニアとして経験を積む

セキュリティエンジニアは専門知識や技術が必要になるため、未経験から就職するのはハードルが高いといえます。そのため、実務を通して、必要な経験を積むのもよいでしょう。システムエンジニアやインフラエンジニアは、数年間実務をこなすことで経験を積めるため、セキュリティエンジニアを目指しやすくなります。

派遣社員として働く

セキュリティエンジニアは正社員の募集だけでなく、派遣社員の募集もあります。正社員の場合、豊富な経験や知識が求められる傾向にありますが、派遣社員であれば経験が浅くても就職できるケースが少なくありません。実務をこなすことにより、セキュリティエンジニアとしてのスキルやノウハウなどを得られるため、キャリアアップにもつながります。

パソコン教室ISAの資料を取り寄せる(無料)

まとめ

セキュリティエンジニアとは、情報セキュリティを専門に担当する職種です。デジタル技術の浸透やIT化によって、セキュリティエンジニアの重要性は高まっています。セキュリティエンジニアとして活躍するには、大学などのスクールに通ったり、ITエンジニアとしての経験を積んだりして、キャリアアップを目指すとよいでしょう。

ISAパソコン教室は、40年近く教室を営んできた実績があります。教室にいる講師はすべて社員のため、講師の質が高く充実した講義が受けられます。パソコン関連の資格や仕事に興味がある方は、ぜひ資料をダウンロードしてください。

ABOUT ME
石井麻美
パソコン教室ISA講師の講師です。 主にOffice系(Word Excel Access PowerPoint)やVBAの授業を担当しています。 Microsoft Office Specialist VBAスタンダードクラウン 資格取得済
\ パソコン教室ISAの資料を手に入れよう/
関連するお役立ち資料
MOS試験に関する資料
MOS試験の概要や取得するメリット、受験科目の選び方や勉強方法を解説 ダウンロード
VBAに関する資料
VBAとはどういうものか?VBAの基本情報からできること、できないことを解説 ダウンロード
お気軽にご相談ください

パソコンに関する技術や、資格取得のご相談など、お気軽にお問い合わせください