![会社がRPAを導入することになったBさん](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba_03_top_bg.jpg)
RPAが導入されて、簡単なことは自動化できましたが、本来の効率化の作業を行おうとするとプログラミングの知識が必要になってお手上げ状態!
RPA活用にはプログラミングスキルがやっぱり必要
RPAでWebから取り込んだデータを Excel VBA で列や行を分解して簡単に生成
1つのセルにまとめて入り込んでしまった情報も、VBAを使って表の体裁を整えることができる!
![イメージ:VBA紹介その1](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba01_img03.jpg)
![転職成功に向けて資格取得を目指しているBさん](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba_01_top_bg.jpg)
毎日のルーティンワークが
いつも同じような操作でもっと簡単に!
一気に片付いたらいいのに!
データの抽出や検索、コピーやペーストなど毎回手動で行っていた作業も…
必要なデータの情報だけ入力すれば、該当するデータを検索して別のシートやブックに貼り付けができる!
![イメージ:VBA紹介その1](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba01_img01.jpg)
Excelのブックはもちろん、他の形式のファイルも操作可能
CSVファイルを既存の表に読み込む操作も自動化でお手の物!
![イメージ:VBA紹介その2](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba01_img02.jpg)
プログラミングの基本から応用までVBAコース
テキストの内容は完全オリジナル!VBAが初めての方でもプログラミングの基本から学べます。もちろん、ご経験者の方でも豊富な演習課題で応用力が身につきます。
![Officeスキルを活かして時事無職に転職したいDさん](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba_02_top_bg.jpg)
WordとExcelは使える。
事務職に転職したい私は
何をプラスで勉強したら良いの?
MOS資格とVBA資格を取得して、差をつけるカリキュラムをご用意
Word ・Excel ができるのは当たり前の時代。事務職への就・転職活動に関しては、Word ・Excelを当たり前のように使える人が応募してくると思って、間違いありません。その応募選考で、「事務職経験者」や「Word ・Excelが使える未経験者」のライバルに差をつける為に「ExcelVBA 」のスキルを身につけ、自信を持って就・転職活動にのぞみませんか?
ISAではプログラミングが初めてでもVBAを無理なく学習し、資格取得まで目指せるカリキュラムをご用意しております。
![イメージ:VBA紹介その1](/assets/page_images/office/recommended/reco_vba01_img01.jpg)